開催スケジュール Schedule

第16回 仙腸関節セミナー開催のお知らせ

 

開催日時 2025年10月11日(土) 13:30~17:15

開催会場 富山国際会議場 富山市大手町1番2号

会  長 兼氏 歩 金沢医科大学 整形外科学講座

参 加 費 1,000円(日本腰痛学会参加者は会費無料)

 

会長挨拶 13:15~13:20

金沢医科大学 整形外科学講座 主任教授 兼氏 歩 先生

 

基調講演 13:20~13:50

座長 JCHO仙台病院 病院長 小澤 浩司 先生

『仙腸関節障害の基本と骨盤底機能のカギを握る内閉鎖筋』

JCHO仙台病院 国際仙腸関節研究所所長 村上 栄一 先生

 

パネルディスカッション1『私の保存療法-その理論と効果-』 13:50~14:30

座長 東邦大学医療センター大橋病院 脳神経外科 講師 伊藤 圭介 先生

  1. 『関節神経学的治療法 ANM Articular Neurological Methods』
    博多痛みくりにっく 橋本 博子
  2. 『腹横筋先行収縮による骨盤輪の機能的安定性獲得』
    早稲田大学スポーツ科学学術院 金岡 恒治
  3. 『簡易骨盤授動術(PM-兼氏法)の理論と効果』
    金沢医科大学 整形外科学講座 三治 雄輔
  4. 『仙腸関節障害に対する(私の)理学療法』
    株式会社WhyBody 畠山 智行

 

製品紹介 14:35~14:45

『ジクトルテープ 75mg について』 久光製薬株式会社

 

会長講演 14:45~15:05

座長 JCHO仙台病院 日本仙腸関節・腰痛センター センター長 黒澤 大輔 先生

『隣接関節障害としての Hip SIJ Spine syndrome -板挟みで頑張るSIJの悲鳴を捉えよう-』

金沢医科大学 整形外科学講座 主任教授 兼氏 歩 先生

 

パネルディスカッション2『仙腸関節固定の光と影』 15:10~15:50

座長 南風病院 九州腰痛・仙腸関節センター センター長 古賀 公明 先生

  1. 『アンドロイドモデルによる仙腸関節固定の基礎的検証』
    生体機構研究所 佐中 孝二
  2. 『仙腸関節固定術の手術適応とコンセプト-利点と課題』
    JCHO仙台病院 日本仙腸関節・腰痛センター 黒澤 大輔
  3. 『仙腸関節固定による股関節への影響』
    金沢医科大学 整形外科学講座 髙橋 詠二
  4. 『仙腸関節障害の苦痛と手術に関する不安』
    元 看護師 仙腸関節障害の患者さん

 

一般演題 15:55~17:05

座長 早稲田大学スポーツ科学学術院 教授 金岡 恒治 先生

  1. 『仙腸関節障害の歩行機能障害に対する保存療法の効果』
    福岡志恩病院 リハビリテーション部・よしだ整形外科クリニック リハビリテーション科 愛甲 雄太
  2. 『腹横筋の単独収縮が苦手な症例に対する新たな運動療法の考案』
    やまぎし整形外科いたみのクリニック 水野 巧
  3. 『Hip SIJ Spine syndrome と下肢タイトネスの関連性』
    やまぎし整形外科いたみのクリニック 羽田 向輝
  4. 『右仙腸関節炎を合併した前皮神経絞扼症候群(ACNES)による難治性骨盤痛に対する超音波ガイド下 Hydrodissection:症例報告』
    鹿児島共済会南風病院 仙腸関節リハビリテーション科 吉永 剛志
  5. 『前庭器と仙腸関節障害の関係について~臨床所見からの一考察~』
    株式会社WhyBody 畠山 智行
  6. 『骨盤ベルト(ペルサポ®)の使用経験』
    順天堂高齢者医療センター 麻酔・ペインクリニック科 中村 かんな
  7. 『仙腸関節障害 -自験例の検討-』
    日本医科大学付属病院 脳神経外科 三原 陸
  8. 『仙腸関節障害と梨状筋症候群の鑑別を要した2例』
    東北医科薬科大学 整形外科 室谷 幹
  9. 『仙骨骨折に対し仙腸関節ブロックで疼痛改善した一例』
    久留米大学病院 整形外科 柿添 瑞貴
  10. 『「仙腸関節障害に合併する大腿外側部痛」に関する検討 ~特に外側大腿皮神経、腸骨下腹神経外側皮枝を中心に~』
    よしだ整形外科クリニック 吉田 眞一

 

代表幹事挨拶

JCHO仙台病院 国際仙腸関節研究所所長 村上 栄一 先生

 

≪共催≫ 日本仙腸関節研究会 / 久光製薬株式会社

 

過去の開催スケジュールへ >>

病院のご案内
参加のご案内
仙腸関節研修制度
研究会資料
メディア情報